On Demand Street

人間関係でこれだけは知っておきたい 心理的情報など多彩に配信しています。

教育関連 生活環境

日本語の似た言葉どう使い分けたらいいの?日本語辞典一発でわかる方法

投稿日:2018年4月20日 更新日:

皆さんは、日本語の似た言葉の使い分けで迷った経験ありませんか。

例えば、「辞典と事典」「意志と意思」など同じ読み方なのに漢字が違う似た言葉のもの。

また「貯金と預金」「祝日と祭日」など言葉自体違うけれど似たような意味に感じてしまうものなど日本語には使い分けが難しい言葉がたくさんあります。

そんな日本語の使い分けをどのようにしたら正しくあらわすことが出来るのか簡単な例題で紹介します。

Sponsored Link

日本語の「固い」と「硬い」の使い分け

この、固いと硬いの似た言葉、使い分けが一発でわかる方法があります。

  • 肉がかたい
  • 靴ひもの結び目がかたい
  • 体がかたい
  • 表情がかたい
  • かたい握手を交わす

に使われる日本語の使い分けで、わからなくなった場合は反対語(対義語)を考えてみれば直ぐに分かります。

先ず、「硬い」は、硬球体の硬直などに使用され意味はその物がかたくなっている状態の意味があります。この場合「硬い」の反対語は「やわらかい」

一方で、「固い」は、固体固形など分子や粒子などが結びついてきたものに使用されます。つまり、複数のものが強く結びついて固くなっている状態を言います。

よってこの「固い」の反対語は「ゆるい」

そこでどちらの反対語が使われるのかが一つのカギとなるわけです。

  • 肉がかたい ⇔肉がやわらかい ⇒肉が硬い
  • 靴ひもの結び目がかたい⇔靴ひもの結び目がゆるい⇒靴ひもの結び目が固い
  • 体がかたい ⇔体がやわらかい ⇒体が硬い
  • 表情がかたい⇔表情がやわらかい⇒表情が硬い
  • かたい握手を交わす⇔ゆるい握手を交わす⇒固いかたい握手を交わす

と使い分けすることが出来るのです。

日本語の似た言葉、使い分けが一発でわかる方法

日本語の「絶つ」と「断つ」の使い分け

この、絶つと断つの簡単な使い分けができる方法

  • 当分お酒をたつ
  • 彼氏との関係をたつ
  • 消息をたつ
  • 彼との連絡をたつ
  • 彼への思いをたちきれない

この5つの「たつ」にはどちらが当てはまるのでしょうか。この場合のたつの使い分けは、漢字の意味で分かるのです。

「絶つ」によく使われる熟語は、絶縁・絶好・拒絶・絶滅・・・・・は、永久にやめるとういう意味が含まれています。

「断つ」によく使われる熟語は、中断・断水・断続・遮断・・・・・は、一時的にやめるとういう意味が含まれています。

これは、結果的ではなくその時点でそのつもりかどうかがポイントになってくるのです。

そこで、永久的か一時的か を考えてみると

  • 当分お酒をたつ➡一時的にお酒をやめる➡当分お酒を断つ
  • 彼氏との関係をたつ➡関係を永遠に終わらせる➡彼氏との関係を絶つ
  • 消息をたつ➡永久に消息をたつ➡消息を絶つ
  • 彼との連絡をたつ➡永久に連絡を終わる➡彼との連絡を絶つ
  • 彼への思いをたちきれない➡一時的にたつ➡彼への思いを断ちきれない

Sponsored Link

尚、①の当分ではなく医者に飲酒を禁じられた時の場合は永久に止める意味合いを持つ事があるので、その場合は

「永久にお酒を絶つ」を使う場合もあります。

どちらが正解ではなく、その時点での「つもり」で使い分けると判断しやすいと思います。

 

是非皆さんも多少難しいと思いますが、反対語を使った使い分けや、その時点でどういうつもりなのかの意味を考えて使い分けしてみて下さい。

少しでも参考になれば幸いに思います。

-教育関連, 生活環境

Sponsored Link
 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

初対面の人との会話が続かない?親しくない人との話し方のコツ

初対面の人との会話が続かない!?親しくない人との話し方のコツ3選

初対面の人との会話が続かなくて、何を話していいかわからない場合ってよくあると思います。 ゴミ出しなどで親しくない人との会話、バス停やエレベーターの中で2人っきりになった時などの会話、一体何を話していい …

エストニアのITキャッシュレス革命

エストニアのITキャッシュレス革命!ネット先進国から税理士会計士も不要

エストニアはヨーロッパの小さな国なのに、IT先進国として技術の最先端を進んでいる国です。 特に買い物は、すでにキャシュレス革命が起きておりカード1枚で管理、自宅から役所手続きなどができる。 インターネ …

子供の視力低下の原因には意外な特徴があった

子供の視力低下の原因には意外な特徴があった!?目は悪いがメガネ不要の時代に・・・

皆さんは子供の頃、特に小学生の時視力は良かった方ですか? 一昔前の人たちは「視力は良かった」らしいのですが、現代では視力低下の低年齢化が進み3人に1人の子供が視力1.0以下という過去最悪の数字になって …

パスワードの決め方そんな数字だけで大丈夫

パスワードの決め方そんな数字だけで大丈夫!?バレやすい危険なランキングとは

パスワードの決め方であなたはそんな数字だけの組み合わせだけで大丈夫ですか? 未だに数字を並べただけのパスワードの決め方をしている人が未だ沢山いるのです。 クレジットカードの不正利用やショッピングサイト …

水虫の感染防止策

水虫の感染防止策!足の洗い方だけでも水虫菌がなくなるうつらない対策とは

水虫とはそもそも「白癬菌(はくせんきん)」という水虫菌が足の裏などに付着することで発症します。特に、高温多湿な梅雨の時期になると活発になりこの嫌な水虫菌が増殖し始めるのです。 水虫の症状としては、足の …

ブログ運営者:大林いっせい

平成から新年号に・・・日々大きく変わりゆくこの時代、人間活動の場としてその役割をストリートに変え、素朴な疑問や気になった事、そして日常のお得な情報はもとより健康の為に見逃せない食生活、人間関係でこれだけは知っておきたい心理的情報などまとめサイトとして配信しています。

フリーコンサルタント