On Demand Street

人間関係でこれだけは知っておきたい 心理的情報など多彩に配信しています。

生活環境

心理学に学ぶ/イライラを解消する事で新型コロナ外出自粛に効果的な方法

投稿日:

新型コロナにより外出禁止令が一部で始まった昨今、外出自粛で運動不足になりイライラな気持ちを解消すると同時に、失った体力を簡単に取り戻す方法があります。

また、食べ物でも栄養を取ることは大事ですが感染予防に役立つ方法も存在します。その中でも、心理学上一番効果的にイライラ感を解消できることがあります。その一部を紹介したいと思います。

Sponsored Link

視線を上下に動かすとイライラ感が解消される!?

スポーツというものがいかに科学的に気分爽快にしていたことが、今回新型コロナウィルス感染予防により外出自粛やスポーツ自粛に凄く明解になったと言われています。

今現在は運動がしづらい状況下の中、スポーツの恩恵の一部でも何か借りるとしたら首の上下運動をやめないでいるという事です。

スポーツはなぜ私たちを幸せにしていたかというと、その理由は心理学的に共同体感覚を味わらせるということです。

チームを作って対決し、汗を流し夢中になる時間を作るということが考えられるのですが

スタンフォード大学でサッカー・野球・テニスを対象にした運動時における視界を研究した結果、著しく上を向いたり下を向いたり視界の上下運動が効果的だという事がわかっているのです。

例えばゴルフでも、上に上がったボールを見上げたり、下に落ちたボールを拾うとか視線の上下運動が大きくなるのがわかります。

これは日常生活にはない範囲で上下を見ていることになります。

心理学に学ぶイライラを解消する事で新型コロナ外出自粛に効果的な方法

これを、日常生活に置き換えてみると、意図的に「空の雲を見る」「夜空の星を見る」「桜の花を見上げる」「地面の花を見る」など、会話をしながら見上げる事です。

上を見る、下を向くという行動を意図的に生活に取り入れ、スポーツの爽快さの一部を借りることによって、心理学でいうイライラ感を解消するのに効果的なのです。

一方で、ゲームやスマホなどで視線を固定してしまうと、自らむち打ち症のコルセットをはめているかの様にイライラ感が解消できなくなってしまいます。

このことから、新型コロナウィルスによって外出自粛になっても、上下運動によって会話しながら視線を上下に向ける方法を見つけていくことが有効的になってきます。(心理学:植木先生による)

心理学に学ぶイライラを解消する事で新型コロナ外出自粛に効果的な方法

 

イライラを解消する反動で中国ではリベンジ消費が始まっている!?

日本では新型コロナウィルスの拡大抑制で大変な時期ですが、中国では大分終息してきておりイライラを解消するかのようにリベンジ消費現象が起きています。

中国人が外出禁止によって消費するストレスが溜まり、そのイライラ感の解消から化粧品やサプリメントをインターネットで爆買いしているといいます。

これはマスクばかりしていたせいで、女性はメイクできなかったというイライラ感を解消するかのように、口紅や化粧品の爆買いが目立っています。

心理学に学ぶイライラを解消する事で新型コロナ外出自粛に効果的な方法

実は、外出禁止令が解除され、久しぶりに外食出来るようになった事から焼肉屋でメニューを全部頼むとか飲み物を沢山注文する人が増えているそうです。

今まで我慢してきたことでそのストレスやイライラを解消することでリベンジ消費も中国に限らず、これからの日本も起きても不思議ではありません。

これからの飲食業に関わる職業に就いている方も、新型コロナウィルスの終息時期に何らかの方策を備えておく必要が出てきますね。(流通評論家:渡辺先生による)

日本人はおにぎりと漬物を食べて感染予防、イライラも解消できる!?

新型コロナウィルスの感染予防に特化した場合、日本人はおにぎりを食べるだけで良いようです。

おにぎりに巻く海苔は海藻であり、外国人とは異なり日本人は海苔(海藻)を分解できる腸内細菌が存在します。

心理学に学ぶイライラを解消する事で新型コロナ外出自粛に効果的な方法

漬物に関してはスーパーフードと呼ばれており、インフルエンザやウィルスの免疫を高める効果があります。

中には乳酸菌が強い発酵漬物など、腸内細菌にとてもよく免疫力をアップさせる効果があるとも言われています。

欧米に比べて日本人の感染力が低い理由は、この漬物をどんどん食べていることが理由とされているようです。(脳科学:澤口先生による)

与えられる長期休暇はイライラ感が解消できない!?

長期の休みは日本人にとって大好きです。

しかし、心理学上自分でとる休日は好きでも自分でコントロール出来ない与えられる休日は嫌いなものです。その上、このコントロールできない長期休暇はイライラ感が解消できず、逆にストレスになってしまいます。

その理由は、コントロール感が人間の幸福感を大きく左右しているからなのです。

心理学に学ぶイライラを解消する事で新型コロナ外出自粛に効果的な方法

「自分の人生をいかにコントロールしているな」という感覚をいかに持ち続けることが、子どもからご老人まで毎日の生活が楽しく元気になる秘訣でもあるのです。

具体的には2002年にケンブリッジ大学でコントロール感を著しく失った人がそれを取り戻すには、毎日1つでもいいから少し難しい事に挑戦することで、自分は自分の人生をやっているというコントロール感を取り戻せる事がわかっています。

この時だからこそ苦手な数学の本を読んだり、哲学の本を読み通すなど、難しいことに挑んだりすることで自分の中でコントロール感を取り戻しやすいのです。

また、主婦などはコントロール感を取り戻しやすいのは、料理で普段はできない新しいレシピに挑戦するという事がイライラ感も解消できストレスにもなりません。(心理学:植木先生による)

Sponsored Link

新型コロナウィルスの感染予防のために、各企業においてはユーモア感を取り入れるなど、

オンラインによる会議を実施している企業も増えてきています。

皆さんもこの機会、新型コロナウィルスの感染予防拡大を抑えるこの時期だからこそ

備えておかなければならないことが沢山あると思います。

そして、この逆境を乗り越えるために今だからできる事に挑戦してみてはいかがでしょうか。

-生活環境

Sponsored Link
 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いびきや歯ぎしりを早期改善

いびきや歯ぎしりを早期改善! 夜中に起きてしまう人は認知症のリスク大かも

いびきをかいて自分で起きてしまう人、歯ぎしりでパートナーに嫌がられてしまってる人など、改善方法は無いものかと毎晩のように悩んでいる人いませんか? 芸能人でも今話題となっている野村周平さんもその一人。 …

虐待が子供の脳を変形させてしまう恐ろしい現実

虐待が子供の脳を変形させてしまう恐ろしい現実!?近年増加するマルトリートメントとは

虐待により子供の脳が変形する恐ろしい現実。子供に対する心ない言葉や暴力、そして育児放棄など子供を傷つける虐待行為は不適切な養育「マルトリートメント」と言われており、日本では年々増えているのが現状です。 …

二日酔いになった翌朝しじみ汁を飲んでも効果は無い

二日酔いになった翌朝しじみ汁を飲んでも効果は無い!?お酒の飲み方の常識が変わる

お酒を飲んで二日酔いになったらしじみ汁を飲むと効果的・・・と、お酒に関する健康常識が話題になっていました。 しかし実はこれ昔の健康常識で、今は「二日酔いの朝にしじみ汁を飲めばスッキリする」という常識が …

40代女性の加齢臭・カメムシ臭い

40代女性の加齢臭・カメムシ臭いが超キケン!1週間で消えるニオイ対策

女性でも30代~40代になると自分の気にする脇のニオイや、加齢臭など気になりますよね。あなたは気づかないだけで、もしかしたら体からイヤ~なニオイが出ているかもしれません。 加齢臭などの酸っぱいニオイ、 …

大谷直子 孤独死

大谷直子 孤独死の不安から終活開始!死亡説ぶっ飛ぶある行動とは

大谷直子は孤独死という不安から今終活を真剣に考えている。 大谷直子といえば、主役をつとめたNHK朝ドラ「信子とおばあちゃん」では最高視聴率46.8%を記録。 その後も数々の話題作に出演し昭和の大女優と …

ブログ運営者:大林いっせい

平成から新年号に・・・日々大きく変わりゆくこの時代、人間活動の場としてその役割をストリートに変え、素朴な疑問や気になった事、そして日常のお得な情報はもとより健康の為に見逃せない食生活、人間関係でこれだけは知っておきたい心理的情報などまとめサイトとして配信しています。

フリーコンサルタント