イライラが止まらない、腹が立ってストレスに・・・けれど直接本人に言えない・・・と思ったことありませんか。
そのイライラした気持ちを家まで持ち帰り、あの時に言えばよかったと後悔する。
そして自分の不甲斐なさからイライラが止まらないでストレスになってしまうことありますよね。
そんなイライラが止まらない時、どうしたらそのイライラ感を発散したりできるのか、その解消方法などをまとめてみました。
イライラが止まらない時はアウトプットする
会社や仕事で嫌なことがあると、それをずっと引きずってしまいイライラが止まらない時がよくあります。
友人や同僚たちにそのイライラした気持ちをぶつける人も多いのではないでしょうか。
でも、イライラが止まらない時ストレスを他人にぶつけて気持ちいいのは、
実はあなただけなのです。
イライラ感からあなたの愚痴を聞いた友人や同僚たちは、せっかくのお茶会・飲み会の雰囲気も台無しになってしまいます。
また、結婚して奥さんが居る方は、そんな会社のストレスを奥さんにぶつけても決して喜んでくれませんよね。
ではどうしたらいいのでしょうか。
イライラが止まらない時は、ブログなどを書いている人は面白ネタとして書いてみましょう。
ブログでなくても「今日こんな笑える事があった」などとSNSなどで拡散してみてもいいのではないでしょうか。
あなたの書いた面白記事で、これ笑えるとなればお友達から「いいね!」を頂けます。
書いた側のあなたも、それによりストレス発散になり一石二鳥になります。
このように、イライラが止まらない時は、誰かに聞いてもらう・読んでもらうなどアウトプットすることが一番です。
ただ気をつけるポイントとしては、SNSで誹謗中傷にならない程度に行いましょう。
ストレートに書いたり、余り大げさすぎても逆に嫌われる原因になってしまいます。
ネガティブな気持ちにさせないよう注意し、一味加えるなどして笑えるような投稿をするといった感じが良いでしょう。
SNSで話を聞いてもらうことで、そのイライラした気持ちが癒されれば、嫌な気持ちが浄化されて行きます。
また記事を投稿することで、目の前の友人や同僚に愚痴を聞いてもらっているのと同じ意味になるのです。
そうすることで、返信で色々な意見を貰ったりして自分が書いた記事が後まで残り、日記のような感じにもなります。
後から自分のブログやSNSを読み直したら
「イライラした原因なんて大したことないじゃん!」と感じるようになります。
これがストレスを軽減するパワーにもなるのです。
イライラが止まらない時は、アウトプットする!これが一番いいストレスを解消する方法です。
皆さんも、一度試してみてください。少しでもお役に立てたら幸いです。