On Demand Street

人間関係でこれだけは知っておきたい 心理的情報など多彩に配信しています。

生活環境

一発で眠気を覚ましてしまう!!映画館や運転などで使える新しい科学的方法とは!?

投稿日:

休日やデートで久しぶりに映画館に行って、ここぞという時寝てしまった事ありませんか?

映画が始まって30分も経つと何故か寝てしまう・・・何とかしたい!!

大事な時に眠気を一発で覚ましてしてしまう方法が見つからないのもまた悩みの種でした。

そんなあなたに、今回は科学的に即効で眠気を覚ましてしまう新しい方法を紹介します。

Sponsored Link

暗くなると眠くなるのは自然の事ですが、運転を始めた時や仕事を開始した時など大事な場面で周りにバレずに眠気を覚ましたい・・・

今までの眠気覚ましは「耳を引っ張る」などツボを刺激し、即効で眠気覚ましのやり方が有りました。

しかし、このほかにも映画館など同じ場所や同じタイミングで寝てしまう人には、新しく次の2つの方法が見つかりました。

スキー用の手袋をはめて映画を観ると眠くならない!?

科学的に一発で眠気を覚ましてしまう

寝むる時というのは、「深部体温」体の中の熱を放熱して代謝を下げることが必要とされています。この時、最も体から放熱する時に適した場所は「手のひら」なのです。

特に赤ちゃんなども眠い時は手が熱くなるようにこの手のひらから放熱しているのです。それが一番自然な在り方なのですが、その時に手袋をしたままでは放熱できずに熱がこもり、眠りにくい状態になってしまいます。

その結果、深部体温を下げることが出来ない為に寝付けないという事が生じるのです。

これを逆手に考えると、強制的に眠れない状態にする為には、スキー用の手袋をはめて映画を観ると眠気が襲って来ないという結果になるのです。

鼻の下に氷を当てると眠気を一瞬で覚ましてしまう!?

科学的に一発で眠気を覚ましてしまう

また映画を観ている時や長時間の運転で眠くなってしまうのは、同じ体勢で2時間座っているおかげで血流が悪くなるという理由からです。

映画や運転をしている時など氷の入った飲み物を飲んでいるならば、その中の氷を取り出し鼻の下にちょこんと当てて上げると眠気を一瞬で覚ましてしまうようです。

鼻の下には、「水溝穴(すいこうけつ)」という血流を良くするツボがあり、ここを冷たい氷で冷やすことが一番手っ取り早い方法です。

Sponsored Link

即効で眠気を覚ましたい!寝てはいけない時など

スキー用手袋をはめる

鼻の下に氷を当てる

この二つの方法を試してはいかがでしょうか。

-生活環境

Sponsored Link
 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

災害時知っていると役立つ最新防災豆知識

災害時知っていると役立つ最新防災豆知識。アナタの危機管理は大丈夫!?

地震や台風・落雷・大雨・浸水など自然災害が多発している日本、誰にでも襲い掛かる自然の脅威、あなたはその対処法をキチンと知っていますか。 9月1日は防災の日でしたが大規模な南海トラフ地震が起きる確率も3 …

白菜の「菜」と小松菜の「菜」、漢字は同じなのになぜ呼び名が違う

白菜の「菜」と小松菜の「菜」、漢字は同じなのになぜ呼び名が違う!?

野菜の名前で白菜の「サイ」と小松菜の「ナ」、同じ漢字を使っているのでなぜ読み方が違うか皆さんはご存知ですか? 確かに同じ葉物野菜なのに、小松菜の時はこの漢字を「ナ」と読み、白菜の時はこの漢字を「サイ」 …

50代離婚

50代男性の一人暮らし、離婚しなければよかった後悔の結末

50代男性が一人暮らしを始めてからふと思うことがあります。それは自分以外の50代男性が離婚を考える時、今の生活から早く抜け出したいと思っている人と、何らかの事情で妻から離婚を持ち出されている人の2つに …

抜け毛を減らすスゴ技新シャンプーの仕方

正しいシャンプーの仕方の新常識!抜け毛を減らすスゴ技とは

毛根には髪の毛を作る細胞が集まっており、抜け毛として細く短い毛は悪い抜け毛として、その機能が落ちヘアサイクルが短くなっていると言われています。 それは髪の毛の成長期が数カ月~1年に短縮され、言わば早死 …

葬儀マナーの非常識!!誰でもやってしまうふさわしくない葬儀作法

葬儀マナーの非常識!!誰でもやってしまうふさわしくない葬儀作法とは

急遽葬儀に参列する事になり服装や作法、そして葬儀のマナーなどで迷ったことはありませんか? 葬儀の作法やマナーなど漠然とした知識は持っていても、喪服やバッグ、靴などの身だしなみ、焼香や挨拶など細かい所ま …

ブログ運営者:大林いっせい

平成から新年号に・・・日々大きく変わりゆくこの時代、人間活動の場としてその役割をストリートに変え、素朴な疑問や気になった事、そして日常のお得な情報はもとより健康の為に見逃せない食生活、人間関係でこれだけは知っておきたい心理的情報などまとめサイトとして配信しています。

フリーコンサルタント