On Demand Street

人間関係でこれだけは知っておきたい 心理的情報など多彩に配信しています。

生活環境

家電の延長保証は必要?期待値の計算式から延長保証は不要でお得

投稿日:

家電量販店でテレビを買う場合、

元々付いているメーカー保証以上にその店舗で

オプションとしてつける延長保証、あなたはどうしていますか。

家電製品は高価なものが多く、

もし不具合や故障が起きたら不安という意味から

延長保証をつける方が多いですよね。

今回は、そんなテレビなどの家電製品に延長保証は必要か不要かをまとめてみました。

Sponsored Link

家電量販店の延長保証、必要か不要かは明確に決まる!?

家電量販店に売っているテレビを仮に10万円で購入したとします。

延長保証はおおよそ3000円くらいになります。

テレビの10万円と延長保証の3000円の値段の間にどのような関係が有るか考えますか。

ポイントになってくるのは一体どのくらいの確率でテレビが壊れるかにあります。

これが期待値の考え方です。

皆さんの家庭では、過去に何度ぐらいテレビが壊れていますか。

ほとんどの人が「0回」と答えるのではないでしょうか。

推定ですが、100分の1も無いくらいで、これを期待値で表すと

テレビ100,000円×100分の1=期待値1,000

と言うことになります。

家電の延長保証は必要・不要

もし家電の延長保証の料金が1,000円までなら払うまでに

合理性はありますが、3,000円では合理性はありません。

2,000円損している場合が多いのです。

ましてや今の家電は新しいモデルに変わる頻度も半年に1回と、

せっかく買ったテレビも使っている内に型落ち品になってしまいます。

逆に家電の延長保証で修理しているよりも

新しい家電を買った方が手っ取り早くなってしまいませんか。

この期待値の計算方法で、

今の家電の延長保証が必要か不要かがよく分かると思います。

是非参考にしてみて下さい。

-生活環境

Sponsored Link
 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

歌詞の文言にドッキリ!!見た事のない面白い名曲

歌詞の文言にドッキリ!!見た事のない面白い名曲の歌詞はセクハラの宝庫!?

明るい曲で恋愛には素敵な歌詞だと聞いていたけど、実は今までの名曲の歌詞にコンプライアンスという意味を知った時はドッキリ。 この曲の歌詞にはこんな面白いくて、ある意味コンプライアンスについて法律を学ぶ上 …

「ついカッとなって」が多い容疑者の犯行動機、アナウンサー

「ついカッとなって」が多い容疑者の犯行動機、アナウンサーでも知らなかったその理由

ニュースでよく聞く容疑者の供述に関するフレーズで、「カッとなってやっってしまった…と容疑を認めている」と容疑者が犯行の動機を報道しているのをよく耳にします。 この「カッとなって」という文言、さほど気に …

その年賀状の書き方間違ってない!?

その年賀状の書き方間違ってない!?新年から間違いたくない正しい書き方とは

今度のお正月は令和になってからの最初のお正月を迎え、正月の準備で慌ただしい年末をお過ごしかと思います。 新年を迎えるにあたって忘れてはいけないものに年賀状の準備が有ります。 最近では手書きの年賀状から …

いつのまにか変わったもの

いつのまにか変わった!? 昔はこれが当たり前!常識を覆すあるものとは

いつのまにか変わったな!と街を歩いているとふと思うものが沢山あります。 常識では考えられない変わった物が昔は有ったり、いつのまにか形が変わってしまったものなど今と昔とでは大違い。 特に昔の自動車・鉄道 …

【葬儀】亡くなってからパニックに

【葬儀】亡くなってからパニックに!傍にいるあなたは何をしてあげられる?

葬儀で大切な方が亡くなってから急にパニック状態になり、今何をしていいのかわからない場面があります。 葬儀の現場でこれは何もあなただけではなく、すぐ傍に居る友人若しくは会社の同僚かも知れない。 そんなす …

ブログ運営者:大林いっせい

平成から新年号に・・・日々大きく変わりゆくこの時代、人間活動の場としてその役割をストリートに変え、素朴な疑問や気になった事、そして日常のお得な情報はもとより健康の為に見逃せない食生活、人間関係でこれだけは知っておきたい心理的情報などまとめサイトとして配信しています。

フリーコンサルタント