On Demand Street

人間関係でこれだけは知っておきたい 心理的情報など多彩に配信しています。

エンスポ

飯豊まりえ推奨のインスタ映えするアプリに、中居正広も絶賛

投稿日:

2017年に大ブレークした若手女優、飯豊まりえ(20)は、ファッションモデルでありまたグラビアモデルでもある。

飯豊まりえのプロフィールは

本名:飯豊万理江

生年月日:1998-1-5生まれの20歳

血液型:B型

2008年7月alanの「懐かしい未来〜longing future〜」のバック・コーラス及びPV出演しデビュー。2008年10月12日、「avex kids×ニコ☆プチ公開モデルオーディション」にて応募総数約800人の中からグランプリを受賞

『週刊ヤングジャンプ』2014年12月18日発売号にて初めて水着グラビアを披露し、グラビアでも活躍。2014年の『S -最後の警官-』(TBS系)への出演時には新垣結衣似として反響を呼ぶ。

2018年1月4日発売の『週刊プレイボーイ』3&4号の表紙と巻頭グラビアに登場し、20歳の誕生日となる翌1月5日に水着や下着のカットを含むファースト写真集『NO GAZPACHO』を発表。その他「信長協奏曲」「まれ」などにも出演している。

Sponsored Link

そんな飯豊まりえは、ドラマの空き時間にはまっているほどのインスタグラム好き。

今回、飯豊まりえは中居正広がMCをつとめる『なかい君の学スイッチ』でインスタグラムを投稿する際に役立つアプリを紹介した。

 

動画を撮るアプリだったら「8ミリカメラ」があり、8ミリカメラ\240で有料ですが超優秀という。

これは2013年にアカデミー賞を受賞、

「シュガーマン」の撮影のために使われていたしろものなのです。

飯豊まりえが実際自画像を撮影しており、普通で撮った動画でも、

8ミリ動画で撮ったように見える優れもの。

インスタグラマーやレトロ調が好きな方におススメです。

 

飯豊まりえが推奨するインスタグラマー必見、中居正広の絶賛

飯豊まりえ推奨のインスタ映えするアプリ

飯豊まりえが一番に推奨している、誰でも簡単に料理を美味しく撮影できる最強アプリ。

それは、SNOWの姉妹アプリFoodie(無料)

実はこのカメラ、それぞれの料理に合った専用のフィルターを搭載しており、

料理好きのインスタグラマーが大喜びのアプリと言われています。

飯豊まりえもお気に入りで中でも料理を美味しく撮るには真上からの撮影が基本だが、

このアプリは正しい位置を調整してくれるのです。

自由自在に写真が撮れるので、インスタ映えしおススメのアプリといえます。

なんと言っても、フィルター搭載ということは、どんなシーンのも対応するというわけで、料理以外でも使えそうだ。

皆さんも一度試しに使ってみてはいかがでしょうか。

-エンスポ

Sponsored Link
 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大林素子はしゃぎ過ぎ女子バレーボール

大林素子 はしゃぎ過ぎ!? 女子バレーボール日本代表の作戦とは

大林素子は元女子バレーボール日本代表のエースアタッカー。 1967年6月15日生まれの50歳 現在は、スポーツキャスター・タレント・女優・モデルでもある。 その大林素子が今回、 女子バレーボールの大会 …

桐谷広人、結婚と猫と冷蔵庫物語にマツコが初めて呆れ返った

桐谷広人、結婚と猫と冷蔵庫物語にマツコが初めて呆れ返ったわけとは

企業が株主に自社の商品や優待券などを贈る制度の「株主優待」。 現在日本の上場企業の3分の1にあたる約1400社がこの株主優待を行っているが、この株主優待を目的に株を買う人も増えているという。 そんな世 …

仏壇や葬儀にお供えできない?生花のマナーを知って売り上げアップ

よくお葬式や仏壇に供えてはいけない物に、花や食べ物(肉や魚、野菜)があると言いますが、あなたは何がいけないと思いますか? 例えば生花では薔薇のようなトゲのある花、根っこのある鉢物、そして花の代用品の造 …

文音・映画おみおくり

文音・映画「おみおくり」納棺師役でこの春おくりびとに対抗!?高島礼子と共演

文音は映画「おみおくり」で女性納棺師の役で主演の高島礼子と共演する。 2018-3-24有楽町スバル座ほか全国順次公開であるが、 本作の原案及び納棺師監修は、 永井結子の「今日のご遺体 女納棺師という …

倉科カナ、しつこ過ぎるダウンタウン松本と大荒れ

倉科カナ、お茶目すぎるモテ振りにしつこ過ぎるダウンタウン松本大荒れ!?

女優倉科カナは一見清楚なイメージがあると思いきや、実は素顔は全然違う持ち主。 そんな茶目っ気たっぷりの倉科カナの私生活ぶりが今明らかとなりました。 倉科カナ 1987-12-23生まれ(31歳) 熊本 …

ブログ運営者:大林いっせい

平成から新年号に・・・日々大きく変わりゆくこの時代、人間活動の場としてその役割をストリートに変え、素朴な疑問や気になった事、そして日常のお得な情報はもとより健康の為に見逃せない食生活、人間関係でこれだけは知っておきたい心理的情報などまとめサイトとして配信しています。

フリーコンサルタント