On Demand Street

人間関係でこれだけは知っておきたい 心理的情報など多彩に配信しています。

エンスポ

大林素子 はしゃぎ過ぎ!? 女子バレーボール日本代表の作戦とは

投稿日:

大林素子は元女子バレーボール日本代表のエースアタッカー。

1967年6月15日生まれの50歳

現在は、スポーツキャスター・タレント・女優・モデルでもある。

その大林素子が今回、

女子バレーボールの大会であれだけはしゃいで体力消耗しないのかと疑問視する声に日本代表選手として裏話を公開する。

Sponsored Link

はしゃいでいる時間が長いのは女子バレーボール日本代表だけ?

日本を代表する競技の中で、点が入ってはしゃいでいるのはバレーボール以外にも数多くあります。その中で1試合の中で最も長い時間、はしゃいでいるのはどんな競技があるのでしょうか。

野球

点が入るとハイタッチをして存分にはしゃぎだします。1試合どれだけはしゃいでいるか調査した結果、2017年WBC日本VSオーストラリア戦の日本人の総はしゃぎ時間は326

サッカー

2017年東アジア選手権日本VS韓国戦の日本人の総はしゃぎ時間は 32サッカーはたの競技に比べると特典が入りにくいスポーツなのではしゃぐタイミングが少ないかも知れません。

バレーボール

2015年ワールドカップ日本VSドミニカ戦の日本人の総はしゃぎ時間は1653と圧倒的にはしゃいでいる(笑)特にこのバレーボールは、はしゃぐタイミングがとても多いのです。

大林素子はこの件に関して、例えば

  • スパイクが決まった時
  • ブロックが決まった時
  • 試合が始まる前
  • 選手交代の時
  • ミスをして相手に点を取られた時

といった他の競技では比べものにならないくらい、はしゃぎ過ぎているのです。

大林素子はしゃぎ過ぎ女子バレーボール

バレーボールの、はしゃぎ過ぎは体力の消耗にならない?

バレーボールでも点数が入り、喜んだりはしゃいだりすることは素晴らしいことです。サポーターも視聴者側も元気を貰えるのでいいことなのです。

しかし一番心配なのは選手の 体力の消耗です。

バレーボールの試合中、圧倒的にリードしている時だったら問題ないと思うが、接戦になった時って勝敗に影響しないのだろうか。見ているとプレー以外の行為として、結構な消費カロリーを損失していると感じるのだが、実際はどうなのでしょうか。

はしゃがなければもっと勝てるのでは?と思い、実際に「はしゃがなかったら」どうなるのか検証してみた結果

  • 通常通りはしゃいで試合を実施
  • 一切はしゃぎを封印して試合を実施

すると、一切はしゃぎを封印して試合を実施した方は、点が入っても声を出さないので、

つまらなそうに見える」ということでした。スポーツとして、見ている側もはしゃいでいないバレーボールは致命的なくらい面白味がなかったです。

バレーボールは1・2・3と回転数が早いせいではしゃぐ回数も多い。これが国技の相撲だったら「ガッツポーズしただけであんなに怒られる」のと比較したら言語道断ですよね。

それに比べバレーボールはあんなにはしゃげるのは異例なのでしょうか。

 はしゃぎ過ぎは、女子バレーボール日本代表の作戦が・・・

元女子バレーボール日本代表の大林素子によると、バレーボールのはしゃぎすぎに関して、あれははしゃぎすぎではなく喜んでいるだけと強調する。「はしゃぎ」と「喜び」はチョット違うらしい。

Sponsored Link

バレーボールがはしゃぐ理由

  • 11点喜んでいる間に作戦を確認し合っている

これはポイントが入って喜んでいる間、コートの真ん中に集まり作戦指示ができる。よく見ると実に笑いながらも、きちんと喋っているようだ。

  • 「チームが盛り上がっていること」を相手に見せてつけている

これは相手にプレッシャーを与える作戦でもある

  • テレビ中継でバレーボールがSHOW

テレビ中継も新時代の影響からSHOWして、はしゃぎが倍増したのではないだろうか。これは大林素子の現役時代から始まった、バレーボール試合前の選手紹介でワ~と言われながら入っていくシーン。昔は無かったが、今は無理にでも大胆にアピールしないといけなくなってきたらしく、そんな愛想良くする演出も正直入っていたと大林素子は語る。

バレーボールでは、失敗が続いた選手がいても次の選手が点を取れば「ありがとう」という思いで気遣いなくハイタッチしている姿が印象的。はしゃぐ=喜ぶ って大事なんだなあと改めて分かった気がしました。

大林素子も現役は引退してもバレーボールを語らせると目がキラキラしているのがよくわかります。それだけバレーボールをこよなく愛しているのでしょうね。

これからも女子バレーボール日本代表の皆さんも存分にはしゃいで下さい!

今後の活躍を心からお祈りしています。

-エンスポ

Sponsored Link
 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鷲尾春果,子供,辻岡義堂

鷲尾春果元アナが子供から言われてショックだった衝撃の一言

鷲尾春果さん(31歳)は「恋のから騒ぎ12期生」 アナウンサーやタレント活動を経て、2011年に日本テレビアナウンサーの辻岡義堂氏と結婚した。 引退後、長女3歳と長男1歳の子を持つ美人ママでもある。 …

飯豊まりえ推奨のインスタ映えするアプリ

飯豊まりえ推奨のインスタ映えするアプリに、中居正広も絶賛

2017年に大ブレークした若手女優、飯豊まりえ(20)は、ファッションモデルでありまたグラビアモデルでもある。 飯豊まりえのプロフィールは 本名:飯豊万理江 生年月日:1998-1-5生まれの20歳 …

ギャル曽根の食生活がスゴイ子供のご飯

ギャル曽根子供のご飯がスゴイ!?将来の記録更新がスゴイ事になる驚愕な事情

ギャル曽根と言えば大食いタレントとして10年間人気実力共にトップに君臨。 2011年にイケメンテレビ演出家の旦那と結婚、2人の子どもにも恵まれ好きなママタレランキング上位7位に入るほどの実力派。 イケ …

さんまと大竹しのぶ共演、キライナヒトをデュエットで歌う

さんまと大竹しのぶの歌「キライナヒト」デュエット中に乃木坂46が感動の涙

今から32年前1986年「男女7人夏物語」の共演がきっかけで結婚したさんまと大竹しのぶ、当時の年齢は明石家さんまは31歳、大竹しのぶは29歳の若さ。大竹しのぶがドラマの中で「私のこと好き?・・・」とさ …

荻野目洋子と2人きりでも絶対友達

荻野目洋子と2人きりでも絶対友達になれん!松本人志との不仲説

荻野目洋子と言えば自身の代表曲「ダンシング・ヒーロー」が昨年芸人・平野ノラのネタを元にした大阪府立登美丘高等学校ダンス部と共に30年の時を経て再ブレイクして有名だ。 まさに荻野目ブームが到来し、昨年か …

ブログ運営者:大林いっせい

平成から新年号に・・・日々大きく変わりゆくこの時代、人間活動の場としてその役割をストリートに変え、素朴な疑問や気になった事、そして日常のお得な情報はもとより健康の為に見逃せない食生活、人間関係でこれだけは知っておきたい心理的情報などまとめサイトとして配信しています。

フリーコンサルタント