On Demand Street

人間関係でこれだけは知っておきたい 心理的情報など多彩に配信しています。

健康管理

喉のケアにはハチミツよりマシュマロの方がいい!?即効性や潤い効果が高いとは

投稿日:

今年もまた連日猛暑日が続き、外出すれば暑く、室内はエアコンで寒すぎるという寒暖差によってあなたの喉は不調になっていませんか?

体調を崩しがちなこの季節、旬なものを食べてケアする事が大事になってきますが、喉が痛くなったらハチミツを利用しますか。

なんとハチミツよりもマシュマロの方が喉の潤いには最高であるという事が分かってきています。

今回は、そんな喉に関するケア方法を医療の観点からご紹介したいと思います。

Sponsored Link

喉のケアにはハチミツよりマシュマロがいい

 

寒暖差による喉の不調をケアする為には、マシュマロを食べたほうが良い。

マシュマロは、英語で「マーシュマロウ」が語源となっており、マーシュマロウとは、7月ぐらいに白い花が咲くアオイ科の多年草です。

根っこに粘液質の高いでんぷん質があり、それをメレンゲに溶かしたところ美味しく、且つ粘液質が喉の潤いに効果的な事からマシュマロが出来てきました。

喉のケアにはハチミツよりマシュマロの方がいい

普通に考えるとマシュマロを食べるとパサパサになりそうな感覚ですが、マシュマロの表面を舐めると粘っこく感じると思います。

この粘液質が、丁度喉の所で潤うことから、マシュマロは昔からそういう使われ方をしていました。ただ、現在販売されているお菓子マシュマロでは、このマーシュマロウの根っこを使用せずに、ゼラチンを使っているのが殆どのようです。

しかし、このマシュマロに使用されているゼラチンも粘液質のため、喉に詰まらせないように食べて頂けるなら、喉の潤いやケアには効果的と言われています。

また、日本で販売されているマシュマロの原材料はほとんどがゼラチンを使用していますが、原材料表記の所に「マーシュマロウ」か「ビロードアオイ」のどっちかが書いてあれば、元々のマシュマロであると言えるのです。

Sponsored Link

そして、このマシュマロの潤い効果は、

ハチミツよりも明らかに高いことがわかっています。

喉が痛い時のケアに一度試してみては如何でしょうか。

-健康管理

Sponsored Link
 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

冬太りを防ぐ対策

冬太りを防ぐ対策/朝起きてからのある行動をするだけでその違いがわかる事とは!?

冬になるとどうしても太る人とそうでない人がいます。俗に言う「冬太り」する現象です。 冬太りする人としない人の違いは何なのか?というと「食べ物だろう・・・」と、今までずっと思われてきました。 しかし、実 …

太りやすい人に共通する血液型とは

太りやすい人に共通する血液型とは!?食べ物により太りにくい食べ方がある

厚生労働省の調査によると、現在20歳以上で肥満「BMIが25以上」の割合は男性31.3%、女性20.6%で50歳代までを見てみると男女ともに年齢が上がるにつれて日肥満の割合が増加する傾向があります。 …

うつむきスマホ癖のある人は口臭や太る原因になりやすい

うつむきスマホ癖のある人は口臭や太る原因になりやすい!?日常生活の危ない癖とは

誰でもやっているうつむきスマホ、 上を向いてやっている人は先ず居ないと言いますが、 実はこのうつむきスマホの癖のある人は口臭の大きな原因になるのです。 最近では、うつむきスマホではなく、体の真正面の位 …

りんご王林の栄養効果 皮は絶対に捨ててはいけない

りんご(王林)の栄養効果/皮は絶対に捨ててはいけない正しい食べ方とは

寒い時こそ是非食べて欲しい「冬が旬の果物」と言えばお茶の間には欠かせない栄養たっぷりの「りんご」ですが、皆さんはどうやって食べていますか? そのままかぶりついても、暖めてスイーツにしても美味しいですよ …

ネギトロのねぎは臭み消し

ネギトロのねぎは臭み消し?決して「ねぎ+トロ」の意味ではない新事実

子どもが好きな寿司ネタにはネギトロが超人気商品です。 また回転寿司屋に行くと必ずネギトロの上にはねぎがのっています。 しかしスーパーのおかずコーナーでネギトロを買おうとすると、 商品名には「ネギトロ」 …

ブログ運営者:大林いっせい

平成から新年号に・・・日々大きく変わりゆくこの時代、人間活動の場としてその役割をストリートに変え、素朴な疑問や気になった事、そして日常のお得な情報はもとより健康の為に見逃せない食生活、人間関係でこれだけは知っておきたい心理的情報などまとめサイトとして配信しています。

フリーコンサルタント