On Demand Street

人間関係でこれだけは知っておきたい 心理的情報など多彩に配信しています。

生活環境

スマホで滝と人物、遠近法を使い小顔で美しい写真の撮り方とは!?

投稿日:

皆さんは滝をスマホで写真を撮る場合、

迫力を求めて滝の近くで写真を撮る方が多いのですが、

この写真の撮り方では思うように良い写真は撮れません。

スマホで滝と人物、遠近法を使い小顔で美しい写真の撮り方

滝の表情が生まれる段差と人間を一緒に撮るなら、

高台から眺められる場所を見つけるとともに、その写真の撮り方にポイントがあるのです。

その写真の撮り方のポイントは

①滝の全体が収まるよう腕を高く構ええる。

②滝と人物は両者が引き立つよう、最高のバランスの構図2対1にする

Sponsored Link

撮り方に拘る方は、この2つのポイントを押さえて撮影すれば

スマホでも写真を綺麗に撮ることが出来るのです。

遠近法を利用しスマホでも滝を大きく顔を小さくして写真の撮り方とは

滝をバックに写真を撮っても、

どうしても顔が大きく撮れてしまいがちな人っていますよね?

そんな方に、誰でも持っているスマホで、

遠近法を利用すれば誰でも滝を大きく、

その上顔を小さくして夢のような美しい写真が撮れる方法があります。

その写真の撮り方は、

スマホで滝と人物、遠近法を使い小顔で美しい写真の撮り方

撮りたい場所から約1m後ろに下がり、遠近法を利用して「離れた分ズーム」することです。

スマホで普通に写真を撮ったものと比較してみると、

人物が小顔で背景の景色や滝が物凄く大きく写る事が分かると思います。

スマホで滝と人物、遠近法を使い小顔で美しい写真の撮り方

実は、スマホカメラのレンズは、

近くで撮影すると顔が飛び出て丸く写る特徴があるのです。

しかし、遠近法を活用し離れてズームする事により、

背景の輪郭が強調され人物を撮ると顔が小顔に見えるというもの。

Sponsored Link

皆さんも夏休み、

マイナスイオンを浴びながら

インスタ映えする想いでの1枚を撮りに、

滝のある観光地を訪れ試してみてはいかがでしょうか。

-生活環境

Sponsored Link
 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

男女の脳の違い

男女の脳の違い、5分でわかる恋愛につながる考え方や体7選

男女の脳の違いは、恋愛の違い・体の違い・記憶力ややる気に至るまで、男女の考え方1つの違いで様々なシーンが変わります。またその脳が男女を比べてみても優秀かどうかも分かってしまう。 数ある中でも、今回は、 …

その年賀状の書き方間違ってない!?

その年賀状の書き方間違ってない!?新年から間違いたくない正しい書き方とは

今度のお正月は令和になってからの最初のお正月を迎え、正月の準備で慌ただしい年末をお過ごしかと思います。 新年を迎えるにあたって忘れてはいけないものに年賀状の準備が有ります。 最近では手書きの年賀状から …

葬儀マナーの非常識!!誰でもやってしまうふさわしくない葬儀作法

葬儀マナーの非常識!!誰でもやってしまうふさわしくない葬儀作法とは

急遽葬儀に参列する事になり服装や作法、そして葬儀のマナーなどで迷ったことはありませんか? 葬儀の作法やマナーなど漠然とした知識は持っていても、喪服やバッグ、靴などの身だしなみ、焼香や挨拶など細かい所ま …

降水確率40%の時は傘を持たなくていい

降水確率40%の時は傘を持たなくていい!? 計算式からわかる不快感の比率とは

梅雨の季節になると、朝晴れていても夕方雨が降ったり、どうしても天気予報の降水確率が気になってしまいます。 その上、降水確率が高ければ傘を持っていくべきか、持たなければ荷物にならないが、持たないで出かけ …

正座するマナー!昔はあぐらをかいていたのに

正座するマナー!昔はあぐらをかいていたのにどうして悪い?

日本には外国と違い、畳での生活が主流になっています。 私たちは幼少期の頃から畏まった席などで座る時は正座の形を取るのが一般的なマナーです。 正座は日本では、「目上の人に敬意を表す」という意味を持ち、き …

ブログ運営者:大林いっせい

平成から新年号に・・・日々大きく変わりゆくこの時代、人間活動の場としてその役割をストリートに変え、素朴な疑問や気になった事、そして日常のお得な情報はもとより健康の為に見逃せない食生活、人間関係でこれだけは知っておきたい心理的情報などまとめサイトとして配信しています。

フリーコンサルタント