On Demand Street

人間関係でこれだけは知っておきたい 心理的情報など多彩に配信しています。

生活環境

飛行機の機体色に白い塗装が多いのはなぜ?綺麗な色の機体ほど重量オーバー!?

投稿日:

国内に限らず飛行場に行くと

オリジナルの色一色やツートンカラー、

白い塗料に文字だけの飛行機が離着陸しています。

特に白色を基準とした飛行機が多いですよね。

これって何か意味が有るのでしょうか?

Sponsored Link

白い飛行機が多いのはコスト削減と重量問題!?

夜間飛行するとき白色だと目立つから…とか、

白色が格好いいから…などと思いがちですが、

違うのです。

それは飛行機の機体重量に影響があり、

ジャンボジェットの軽量化のため。

そもそも飛行機は性能や構造上、

離陸できる最大重量が決まっており、

機体の重量一つ取っても天候にされやすいのです。

実はジャンボジェットの場合、

一回全塗装するとドラム缶3本(およそ200㎏)使います。

例えば色物の赤とか青で塗装する場合は、

一旦白で塗ってからオリジナルの色を塗装するようで

軽量化するためとはいえ、

ペンキの重さはかなり違ってきます。

重さが変わると燃費に大きく影響してきるので

軽量の方が良いわけです。

飛行機の機体色に白い塗装が多いのはなぜ

飛行機の重量ばかりではなく、

この他にも

白色だと機体が熱を吸収しにくく

客席の温度上昇を抑えられます。

また、オイル漏れや塗装の劣化や腐食など

整備の時に発見しやすいなど

さまざまなメリットがあるのです。

-生活環境

Sponsored Link
 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ニラレバとレバニラの違いはバカボンパパが歴史を変えた

ニラレバとレバニラの違い|バカボンパパが歴史を変えた呼び方はどっち!?

中華料理店に行き、メニューを開くとニラレバ炒めと記載してありますが、友人の旦那さんはこの「ニラレバ炒めをレバニラ炒めと表現している~」などと必ず話題になる事があります。 「ニラレバ」と「レバニラ」この …

東京ディズニーランド

東京ディズニーランドデートで100倍楽しむ秘訣!子供も世界一と絶賛するわけとは

東京ディズニーランドにこれまで何回行ったでしょう。デートや仲の良い友人とかで何度で行っても子供から大人まで楽しむことが出来る遊戯スポットですよね。 ショーやアトラクションを楽しむことが出来るこの東京デ …

歌詞の文言にドッキリ!!見た事のない面白い名曲

歌詞の文言にドッキリ!!見た事のない面白い名曲の歌詞はセクハラの宝庫!?

明るい曲で恋愛には素敵な歌詞だと聞いていたけど、実は今までの名曲の歌詞にコンプライアンスという意味を知った時はドッキリ。 この曲の歌詞にはこんな面白いくて、ある意味コンプライアンスについて法律を学ぶ上 …

悩み相談一人で抱え込むあなたへ

悩み相談、崖っぷちで落ちそうです!一人で抱え込むあなたへ

世の中の人間には悩み事を抱えている人も多く、その悩みも大小違います。 また悩んでも誰かに相談し対策をすればいいが、どうしても解決できず一人で抱え込む人も少なくありません。 仕事上の人間関係の悩み、借金 …

十二支の昔話は作り話、12の動物が十二支に選ばれた理由

十二支の昔話や由来は作り話!? 12の動物が十二支に選ばれた本当の理由

日本人は年末になると「今年はイノシシ年?」とか「来年はウシ年ですね?」と、その年のことを動物で表した十二支にまつわる昔話をよくします。 海外でもアメリカなどは動物で年を表す習慣は存在せず、海外から日本 …

ブログ運営者:大林いっせい

平成から新年号に・・・日々大きく変わりゆくこの時代、人間活動の場としてその役割をストリートに変え、素朴な疑問や気になった事、そして日常のお得な情報はもとより健康の為に見逃せない食生活、人間関係でこれだけは知っておきたい心理的情報などまとめサイトとして配信しています。

フリーコンサルタント