On Demand Street

人間関係でこれだけは知っておきたい 心理的情報など多彩に配信しています。

教育関連 生活環境

渡部の苗字!渡辺と同じ読み方でも発祥は意外にも職業が関係していた事実

投稿日:

日本の苗字で一番種類が多く、その上わかりづらい代表的な苗字と言えば「わたなべ」さんという読み方で「渡辺」「渡部」「渡邊」・・・の苗字です。

しかしこの渡辺・渡部・渡邊・渡邉など同じ読み方をする「わたなべ」なのに、意外にもその発祥がこの3文字の1つからなんと58種類のわたなべが生まれていたという事実がわかりました。

そこで今回は、渡辺さんは「わたなべ」という読み方、渡部さんは「わたなべ・わたべ・わたぶ」と読み方も変わりますが皆さんが知らないその苗字の発祥や由来をまとめてみました。

Sponsored Link

確かに同じ「わたなべさん」でも芸能人を例に取り上げてみると、渡辺・渡部・渡邊と様々。渡辺謙・渡辺直美・渡部陽一・渡部絵美など、なべの部分が違う苗字を使っています。更に渡部の他に渡辺の旧字体で書く「渡邊」もいるのです。

わたなべという読み方で苗字は渡辺・渡部・渡邊の他に何種類ある?

渡辺・渡部・渡邊を混ぜてこの「わたなべ」という苗字「渡+○」は、全国ハローページを調査しただけでもなんと58種類あるのです。

渡部の苗字!渡辺と同じ読み方

皆さんが目にしている渡辺・渡部・渡邊さんの他にもこの苗字だけは、微妙に違う珍しく厄介な苗字と言っても過言ではないかもしれません。

「何でこんなにたくさん有るんだ!?」と嘆く方も多いと思います。

今ではこれだけの渡辺・渡部・渡邊・・・・が有りますが、元々はたった一つの読み方と漢字「わたなべ」という苗字から58種類もの苗字が出来てしまったのです。

最初に生まれたわたなべさんは渡辺?渡部?渡邊?渡邉?

わたなべという読み方で、元祖とも言われる苗字はなんと「渡部」です。

最初のわたなべ → 「渡部」

これは飛鳥時代には「部」を使った渡部さんが居たと言われており、実は最初に生まれた渡部さんたちはみんな同じ職業に就いていたことまで分かっているのです。

渡部の苗字!渡辺と同じ読み方

それは、現在の大阪府に摂津国(せっつのくに)があり、そこで人や物を船で運ぶ船渡しをしていた人達が名乗った苗字だったのです。

そもそも渡部の「部」という漢字は当時の職業を表す漢字であり、渡部(わたしのべ)という変わった読み方でもありました。

その読み方は次第に「わたしのべ~わたしなべ~・・・わたなべ」と徐々に言葉が変化していき、最終的に「渡部(わたなべ)」となったのです。

し= (職業)

「職業名 渡部(わたしのべ)

「苗 字 渡部(わたなべ)

 

2番目に生まれたわたなべさんは渡辺?渡邉?

「部」と書く渡部さんの次に生まれたわたなべさんは、現在では最も多く全国の苗字ランキングで第6位になっている「辺」と書く「渡辺」(100万人以上)です。

  • 1位・・・佐藤
  • 2位・・・鈴木
  • 3位・・・高橋
  • 4位・・・田中
  • 5位・・・伊藤
  • 6位・・・渡辺

 

「渡辺」はどんな人が名乗った苗字!?

渡部の苗字!渡辺と同じ読み方

この渡辺さんは平安時代にある一人の武士が「辺」という字を使った苗字「渡辺」を名乗ったことから、現在100万人以上の渡辺さんに増えるようになったと言われています。

摂津国で船渡しをしていた苗字の元祖「渡部さん」が川の近くで集落を作って住んでいました。

その集落に行く時、よく口にしていた会話が「渡部が住んでいる辺りに用事があって」と集落の呼び名を「渡部の辺り」と呼び始めたのがきっかけ。

次第にその読み方を「渡部の辺り」から省略し、地名で「渡辺」と呼ぶようになりました。いわゆる「渡辺」は、元々は苗字ではなく「地名」だったのです。

その後平安時代になるとその地を治めていたある源氏一族の一人「源 綱(みなもととのつな)953~1025」がやってきて「我は姓を改める!」と宣言。

渡辺とう地名から「渡辺の綱」と名乗り始め最初の渡辺さんが誕生したと言われています。

「源 綱」→「渡辺 綱」

しかし京の国では鬼と呼ばれる盗賊が増え「渡辺 綱」は鬼退治を始めました。

そしてこの鬼退治伝説は京の都周辺にあっという間に広がり、この活躍から川の傍に住んでいた「渡部さんたち」は次々とカッコいい苗字にしたいと「渡部」から「渡辺」に変更する人達が続出したのです。

渡部の苗字!渡辺と同じ読み方

その後、鎌倉時代になると船渡しをしていた「渡辺さん」はその船を動かす技術が認められ、各地の権力者として雇われるようになり日本全国へと広がったのです。

「渡部」「渡辺」以外の苗字はどのようにして生まれた!?

実は、明治4年に「戸籍法」が制定され、翌年明治5年に全国民が戸籍を登録することになりました。

しかしこの役所で名前を申請する際、「渡に辺と書きます!」などと役人に苗字を口頭で伝えたため何と間違いが多発。

当時の役所は渡辺を旧字体で登録する所もあり、渡辺の「辺」の旧漢字がどういう字を書くのかわからない役人も多く「渡邊」の旧漢字をうる覚えで書いていたとも言われています。

渡部の苗字!渡辺と同じ読み方

そのせいで読み方は同じわたなべでも、間違った苗字で登録し始め「渡邊」の「邊」と言う旧漢字一文字が微妙に違うわたなべさんが沢山誕生してしまったという訳だったのです。

Sponsored Link

役所がこのように単純なミスを侵すことは今ではウソみたいな話ですが、

当時は戸籍謄本も手書きの時代。

全国の渡辺・渡部・渡邊さん以外の「わたなべさん」は、

自分の苗字は実は間違いだったのと嘆く方もいらっしゃると思います。

そんな「書き間違い」で

58種類の「わたなべさん」が存在している事に驚きを隠せませんね。

 

-教育関連, 生活環境

Sponsored Link
 

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今の学校の教育ここがおかしい

今の学校の教育ここがおかしい!? 無駄な事をして逆効果なことだらけ・・・

学校での教育、長時間学習すれば学力アップする!? 学校の部活など放課後に活動するものだと思っていたら、いつの間にか朝練をする学校が増えてきた事は皆さまもご存知かと思います。 しかし学校での学習も今や、 …

一人暮らし風呂掃除

一人暮らしの風呂掃除、毎日ピカピカに保つその頻度とは?

一人暮らしの風呂掃除は毎日やるのは大変です。特に一人暮らしをしていると風呂場や洗面台まで掃除してもキレイに保つことは困難。 風呂掃除の頻度も毎日ではなく週一とかになってしまいます。 一人暮らしの男から …

寝付きを良くする飲み物は嘘!?睡眠を良くする今と昔の健康常識

寝付きを良くする飲み物は嘘!?睡眠を良くする今と昔の健康常識にはこんな違いが・・・

皆さんは体の疲労回復やお肌の新陳代謝を促す睡眠のゴールデンタイムは、昔から「午後10時~午前2時」というのが睡眠の健康常識ということはご存知かと思います。 しかし、驚くことにこの睡眠のゴールデンタイム …

髪の毛は髪質を変えるだけで性格も変わる

髪の毛は髪質を変えるだけで性格も変わる!?知られざる髪の毛の秘密とは

髪の毛は髪質を変えるだけで性格も変わり健康にも良いのです。 髪の毛がくせっ毛のある人をストレートにするとか、硬い髪の毛の人をサラサラにするといった自分に好きな髪の毛に変えてみると髪質を変えただけで性格 …

虐待が子供の脳を変形させてしまう恐ろしい現実

虐待が子供の脳を変形させてしまう恐ろしい現実!?近年増加するマルトリートメントとは

虐待により子供の脳が変形する恐ろしい現実。子供に対する心ない言葉や暴力、そして育児放棄など子供を傷つける虐待行為は不適切な養育「マルトリートメント」と言われており、日本では年々増えているのが現状です。 …

ブログ運営者:大林いっせい

平成から新年号に・・・日々大きく変わりゆくこの時代、人間活動の場としてその役割をストリートに変え、素朴な疑問や気になった事、そして日常のお得な情報はもとより健康の為に見逃せない食生活、人間関係でこれだけは知っておきたい心理的情報などまとめサイトとして配信しています。

フリーコンサルタント